2023.10.13
こんにちは🤗
いのもとランド本店です✌️
先週の取り組みは
◆アイロンビーズ
◆感覚統合遊び
でした!!
【アイロンビーズ】
指先のトレーニングを兼ねての取り組みです🤗完成した作品は、後日アイロンで固めて自宅に持ち帰ります😊プレートの形は様々で、正方形・ハート・星・丸などなどあります!一人一つのプレートに好きなキャラクターや車など自分たちの決めたデザインを作りました😃指先で
【感覚統合遊び】
定番化しつつある大人気の取り組みです😊
今回は包帯を使い、その間を工夫して通り抜ける種目、お手玉、ボールキャッチなどなど。。。たくさん挑戦しました👊包帯の間の隙間を確認して手と足を動かしていく子どもたち。顔は真剣そのもの!!なかなか難しくとてもゆっくり進む子が続出😂
名古屋市瑞穂区井の元町
いのもとランド 本店
⭐︎瑞穂区、緑区、南区、天白区など名古屋市在住のお子様にご利用いただいています。
⭐︎お気軽にお問い合わせください!
1週間前
2023.10.05
こんにちは✨
いのもとランド本店です😊
先週の取り組みは
☆紙粘土の色つけ
☆瑞穂図書館へ行こう
でした!!
【紙粘土の色つけ】
ハロウィンに向けて取り組みとして、紙粘土でオーナメントを作りました🤗紙粘土を一人一袋ずつ使い5〜6個の型を作った子、大好きなキャラクターを一つ大きな型を作った子、お友だちと同じように作った子などなど。。。様々な姿が見られるのが良いですよね😊
後日、筆を使い乾かしておいた紙粘土に色つけをしました!両面塗るのに一苦労な様子も見られましたが、子どもたちそれぞれで工夫して塗り上げました😆
【瑞穂図書館へ行こう】
子どもたちと一緒に区内の図書館に本を借りに行きました!!!一人一冊借りられるので子どもたちは『何借りようかなー?』とお悩みモード🤔読みたい本はたくさんあるけど借りて読みたい本。。。『決めれなーい』とちらほら😅借りたいものが決まっている子も似たような本が多くて決めかねている様子…駐車場の時間制限もあったりしましたが無事に子どもたちは借りたいものを見つけて借りることができました🤗本を借りる時のルール、みんなの本を大切に扱う、公共施設を利用する時のルールなどを学ぶ目的があります。回を重ねるごとに体が自然にできるようになってきている子どもたちの成長は素晴らしいです!!今回も駐車券の機械の操作をお願いしましたがだいぶ手慣れてきました😊社会と繋がり覚えていこうね!!!
名古屋市瑞穂区井の元町
いのもとランド 本店
⭐︎瑞穂区、緑区、南区、天白区など名古屋市在住のお子様にご利用いただいています。
⭐︎お気軽にお問い合わせください!
1週間前
2023.09.29
こんにちは✨
いのもとランド本店です😊
先週の取り組みは
◆デイキャンプ
◆音学リトミック
でした!!
【デイキャンプ】
近くの大きな公園のキャンプ場で行いました!!火おこしをしたり、お味噌汁の具材を準備したりなどなど。。。みんなで役割分担して作業しました😊デイキャンプの数日前に中津川野外活動に参加して記憶が新しい、5年生の男の子が火の番をしてくれました!!火をおこした後も微調整を頑張ってくれました👍3年生と1年生の子どもたちは野菜担当!包丁を使わず手でさいたり細かくしてくれました😉
デザートとして大きなマシュマロを箸につけて焼いて美味しくいただきました😋よく見るサイズよりかなり大きく子どもたちは驚きと嬉しさが混ざった感情だったよう😂
ちなみに当日ご飯の時に使った箸は、取り組みとして自分たちで作ったものです🤗箸を作っている時から子どもたちはワクワクしていました!!!
自然の中で食べるご飯はいつもとは違った美味しさを味わえますよね☺️
【音学リトミック】
本店では第二、第四の火曜日と木曜日に外部から講師の先生をお招きして行う取り組みです!火曜日は保育園のお友だちも参加するので少し簡単めなリトミック、木曜日は音符の長さのリズム打ちなどがあるので少し難しめなリトミックとなっています😊毎日利用しているお子様もいらっしゃるので、曜日によって難易度が変わるのも一つの楽しみかなと思います😃
ここ最近は歌が秋の曲になってきているので、子どもたちと歌いながら季節感も感じられるのも魅力の一つです🤗
名古屋市瑞穂区井の元町
いのもとランド 本店
⭐︎瑞穂区、緑区、南区、天白区など名古屋市在住のお子様にご利用いただいています。
⭐︎お気軽にお問い合わせください!
1週間前
2023.09.22
こんにちは✨
いのもとランド本店です😊
先週の取り組みは
☆駄菓子屋さんに行こう
☆ピース愛知に行こう
でした!!
【駄菓子屋さんに行こう】
人気のお買い物の取り組みです!!!
自分たちで商品を選んで、お金を払うという社会参加の一環ですね😊子どもたちは回を重ねるごとに商品を選ぶスピード、計算する力などが確実にUPしています🤗人はなんでも初めては戸惑いますよね💦でも経験という回数を重ねていくことによって着実に成長していきます😀子どもたちの小さな頑張りや成長に目を向けて将来の手助けになるよう支援していきたいですね🤗👊
【ピース愛知に行こう】
名古屋市内にある戦争の資料館、ピースあいちに行きました!!
1931年から1945年まで15年続いたアジア・太平洋戦争についての資料があり、愛知の空襲や戦時中の生活についての展示物やボランティアの方の語りなどがあります😀
子どもたちは、資料を見たり展示物を見て学べたようです!みんなで平和を願い、折り鶴を折りました😊社会の授業で戦争については学びますが、実際に展示物などを見る体験ができることはとても貴重で、そのことを後世に引き継いでいくことも大切ですね!!
名古屋市瑞穂区井の元町
いのもとランド 本店
⭐︎瑞穂区、緑区、南区、天白区など名古屋市在住のお子様にご利用いただいています。
⭐︎お気軽にお問い合わせください!
1週間前
2023.09.14
こんにちは🤗
いのもとランド本店です🌟
先週の取り組みは
◆読み聞かせ
◆壁面製作
でした!!
【読み聞かせ】
本店では本が好きな子が多いので、絵本の読み聞かせも人気の取り組みです!
スタッフが導入から面白い手品を披露して子どもたちは大盛り上がり😁👍
絵本の読み聞かせは、子どもたちの言葉の獲得や語彙を増やすことに繋がったり、想像力を育むこと、気持ちの安定をはかることなどに良いとされていますね🤗
本店は、感情が豊かな子どもたちが多いので笑ったり、泣いたりと聞いている間からさまざまな表情が見られました😊
【壁面製作】
次の月に向けての壁面製作!今回は9月に向けて、お月見のスタンプ製作🎑
今回は手先を使って、色を考えて、どこに押すか、などなど子どもたちの頭の中と身体はフル回転😆綺麗に列に並べる子、積み重ねて上にいくほど数を減らしていく子、とてもカラフルにしている子などなど🌟さまざまな取り組みを通してみる子どもたちがとても可愛らしいし、小さな成長がとても嬉しいです😂💕
名古屋市瑞穂区井の元町
いのもとランド 本店
⭐︎瑞穂区、緑区、南区、天白区など名古屋市在住のお子様にご利用いただいています。
⭐︎お気軽にお問い合わせください!
1週間前
2023.09.08
こんにちは🤗
いのもとランド本店です🌟
先週の取り組みは
◎感覚統合
◎落合公園で水遊び
でした!!
【感覚統合】
いのもとランド本店で大人気の取り組みです🤗人間にはさまざまな感覚があります!私たちは、光や音などの刺激に囲まれて生活していますよね😊その刺激が身体に加わっている事を感じるはたらきを感覚と言います!!それは、無意識に使っている感覚と意識的に使っている感覚があります!感覚を使う時には一つで使うこともありますが、だいたいは組み合わせて使うことが多いですね!その感覚を分類、整理することを統合と言います😊簡単にいうと交通整理を行いながら生活をしているということですね!人間って素晴らしいですね!!!!
前回のボールでダブルドリブル、二人でお手玉キャッチ、ボール投げに加えて塗り絵
に子どもたちがチャレンジしました👊前回の回数を超える目標の子もいれば、2個でボールをつくことにチャレンジする子、ボールキャッチはどの高さまで投げたら何回手拍子ができるか計算したりと色々な表情が見られました😉💕
【落合公園で水遊び】
春日井にあるとても大きな公園で水遊びが楽しめるところでした😊水遊び場に向かう道中で虫取りをする高学年、目の前の噴水を見て一目散に向かっていく1、2年生の二人(笑)公園内に水の塔があり、その中には望遠鏡があったり、水に浮くタイルの上で歩いたり、空気をためて水にあわ?を発生させたりととても楽しめたようです!!
水に触れるのが大好きな子が多いので、子どもたちのはちきれんばかりの笑顔がたくさん見られました🤗望遠鏡では天気が良ければ東山スカイタワーが見えるみたいで真剣に探していました😉また行きたいですね!!!!
名古屋市瑞穂区井の元町
いのもとランド 本店
⭐︎瑞穂区、緑区、南区、天白区など名古屋市在住のお子様にご利用いただいています。
⭐︎お気軽にお問い合わせください!
1週間前
2023.08.31
こんにちは🤗
いのもとランド本店です🌟
先週の取り組みは
◆図書館に行こう
◆トランポリンへ行こう
でした!!
【図書館に行こう】
今回の図書館は何回か行っている近くの図書館ではなく、少し遠い大きな図書館へみんなで行きました!!!広くて大きなところでしたが児童書が入口すぐにあり、みんなすぐに見つけて一目散でした😊
図書館のルールは行く前に確認をしていたのでばっちり👌
自分の読みたい絵本を一冊づつ借りてきました😀今回の取り組みは、本を借りるという目的もありますが、やはり大きな目的は公共の施設での過ごし方ですね🙂社会との繋がりを大切にしつつ体験を増やしていきましょう🤗
【トランポリンへ行こう】
大きなトランポリンハウスを時間で借りて、さまざまな種類のトランポリンを飛びました😊飛ぶ面が広いところで高くジャンプしたり、スポンジの中に飛び込んでみたり坂を駆け上がってみたりして楽しく汗を流しました🤗
子どもたちは「楽しかったー」と同じくらい「服にスポンジがついたー」との声が多かったです😅「静電気だね」と理科につながる会話も聞こえたりしました😊
名古屋市瑞穂区井の元町
いのもとランド 本店
⭐︎瑞穂区、緑区、南区、天白区など名古屋市在住のお子様にご利用いただいています。
⭐︎お気軽にお問い合わせください!
#放課後当デイサービス
#放デイ
#児童発達支援
#療育
#愛知県
#名古屋市
#瑞穂区
#自閉症
#ADHD
#自閉スペクトラム
#ダウン症
#アスペルガー
#土曜日も営業
#見学可能
2023.08.25
こんにちは😃
いのもとランド本店です🙂
先週の取り組みは
◎子ども映画館
◎避難訓練
でした!!
【子ども映画館】
初めての取り組みでした!!
DVDを子どもたちみんなで鑑賞しました😊午前と午後に分けて、午前は低学年向けに「アンパンマン」、午後は高学年向けに「鬼滅の刃」を上映しました🙂
ケラケラ笑う場面、真剣な眼差しで画面に食い付いたりしてみんなで楽しく観ました🤗アンパンマンは笑ったり、ほんわかした気持ちになりました🙂鬼滅の刃は怖かったシーンもあり別場所に移動したりする子もいました💦たまにはみんなで一つのDVDを見るのも楽しいですよね🤗
【避難訓練】
毎月行っている避難訓練の取り組みです😊
まずは動画でクイズで知識を再確認!!!クイズでも真剣に考える姿は素晴らしいですね🤗模擬訓練ではスタッフの「火事だー」という言葉を聞き、一人一人が自分で頭を守る行動をしました!しっかり机の下に隠れて、避難するというスタッフの声を聞き玄関先まで避難😊今回は熱中症警戒アラートが出ていたため外までの避難ではなく玄関先までの訓練でした😅ただいつ起こるかわからない災害ですが毎回本番さながらで行えるようにスタッフも取り組んでいきたいと思います😊
名古屋市瑞穂区井の元町
いのもとランド 本店
⭐︎瑞穂区、緑区、南区、天白区など名古屋市在住のお子様にご利用いただいています。
⭐︎お気軽にお問い合わせください!
2023.08.18
こんにちは😃
いのもとランド本店です🙂
先週の取り組みは
◆歴史探検
◆かき氷
でした!!
【歴史探検 中世を知ろう】
歴史シリーズ最終章は地元のお城、名古屋城の見学!!!今回は外観を見て、本丸御殿を見学しました😊とても暑い日でした💦お城の中をちょこっと覗いてみたり遠くからみたりでしたが子どもたちは目がキラキラしていました😉中もキラキラだったそうです🤩さすが名古屋城🏯
【かき氷】
人気のクッキングの取り組み!夏といえばかき氷🍧一人ずつ氷を削っていき、好きなシロップをかける🤗みんなとても静かに順番まちができました😊氷を削るのは子どもたちには少し力が必要でしたがみんな頑張りました✌️とても美味しそうでカラフルなかき氷が並びました☺️
名古屋市瑞穂区井の元町
いのもとランド 本店
⭐︎瑞穂区、緑区、南区、天白区など名古屋市在住のお子様にご利用いただいています。
⭐︎お気軽にお問い合わせください!
#放課後当デイサービス
#放デイ
#児童発達支援
#療育
#愛知県
#名古屋市
#瑞穂区
#自閉症
#ADHD
#自閉スペクトラム
#ダウン症
#アスペルガー
#土曜日も営業
#見学可能
2023.08.17
こんにちは⭐️
いのもとランド本店です✨
先週の取り組みは
◎地下鉄に乗って博物館へ行こう
◎駄菓子屋さんでお買い物
でした!!
【地下鉄に乗って博物館へ行こう】
普段は車で遠くにお出かけが多いですが、公共交通機関の使い方やルールを学ぶ目的として電車やバスを使って移動することもあります!今回は同じ区内の博物館に地下鉄に乗って行きました😊
行きと帰りそれぞれ自分たちで切符を購入したり、電子マネーを使ったりして地下鉄に乗りました😆電車の中ではマナーを守り静かに座れていました🤗
車移動が多い現代。しかし電車が必須な地域がありますよね😊成長していく先にどちらにも困らないよう子どもたちと体験を増やしていけたらと思います🙂👍
【駄菓子屋さんでお買い物】
大人気のお買い物の取り組み!!!いつもお世話になっているお菓子ひろばに行きました😃今回も電卓を持ち、計算をして好きなお菓子をGET🍫回数を重ねるごとに子どもたちそれぞれの成長が感じられます😂中でも子どもたちがよくチャレンジをするのは・・・それは「どのくらい設定金額に近づけられるか」です!!自分の持ってきた金額に近づけお釣りを少なくするか(笑)自分の好きなものを選ぶのはもちろんですが、限られた中でどこまでギリギリを攻められるか。。だそうです🤭ただとても悩むので時間を要してしまいます😅回を重ねるごとに商品も覚え、金額も覚え、配置も覚えていき、毎回違った達成感を感じているようです😊✌️
名古屋市瑞穂区井の元町
いのもとランド 本店
⭐︎瑞穂区、緑区、南区、天白区など名古屋市在住のお子様にご利用いただいています。
⭐︎お気軽にお問い合わせください!
#放課後当デイサービス
#放デイ
#児童発達支援
#療育
#愛知県
#名古屋市
#瑞穂区
#自閉症
#ADHD
#自閉スペクトラム
#ダウン症
#アスペルガー
#土曜日も営業
#見学可能