児童発達支援・放課後等デイサービス
児童発達支援・放課後等デイサービス

HAGUMI2くみ ブログ

2025.03.12

ビー玉落としゲーム&大きくなったね

 こんにちは☀️

児童発達療育園HAGUMI 2くみです🪿☘
☆ーー☆ー一☆ー一☆ーー☆
ご見学、お問い合わせなど随時受け付けております。
お気軽にお電話ください。
☎052-821-3065
携帯 080-7112-5697
☆ーー☆ー一☆ー一☆ーー☆
2くみのInstagram、Facebook、愛知福祉サービスセンターのホームページも是非ご覧ください😊
今週はあいにくのお天気が続いていましたね☔️
晴れた日はポカポカと春らしい陽気で、薄着で過ごせる暖かい日も出てきました😳
桜が咲くのが待ち遠しいです🌸
先週の2くみの様子をご紹介します🌈
3月3日(月)【ビー玉乗せゲーム】
カップにティッシュを被せて輪ゴムで止め、その上に水で濡らしたビー玉を積んでいき、ティッシュが破れないようにいくつ乗せられるかというゲームをしました!
お友達2.3人で一緒に行い、順番にビー玉を乗せていきます😀 
「そこは危ないよ!」「こっちの方がいいんじゃない?」などと、協力して声を掛け合う姿が見られ、楽しんで行うことができました☺️✨️
取り組みが終わった後もお友達と繰り返しチャレンジして記録更新に励む姿も見られましたよ💪
3月4日(火)【大きくなったね】
4月からは入学・進級でまた1つ学年が大きくなりますね🌸
そこで、この1年で大きくなった自分の姿を鏡で見ながら画用紙で自分の顔を製作しました😊
髪の毛や目、鼻、口など、様々なパーツを自由に選び、自分の顔はどんな感じかな?と考えながら組み合わせていくことが出来ました✨️
一人一人の個性が表れたとっても素敵な顔が完成し、お部屋に飾って子どもたちも嬉しそうな様子でしたよ💖
今週の取り組みは
HAGUMI 2くみルール🙆🏻‍♀️🙅🏻
トングを使おう🍩
音楽リトミック🎹
などなどです🌿
今週も楽しい1週間を過ごしましょう🌼
児童発達療育園 HAGUMI 2くみ
-------------------------------------------
📮457-0001 名古屋市南区平子二丁目24番15号
電話 052-821-3065
FAX 052-821-3066
携帯 080-7112-5697
e-mail hagumi2kumi@gmail.com
営業時間 平日9時-18時
                  祝9時ー17時(日曜定休)
-------------------------------------------
◯南区、緑区、天白区など名古屋市在住の
お子様にご利用いただいております。
◯2024年5月オープン
⭐お気軽にお問い合わせください!⭐
-------------------------------------------

2025.03.05

防災センターへ行こう&ボールキャッチ

 こんにちは☀️

児童発達療育園HAGUMI 2くみです🪿🍀
☆ーー☆ー一☆ー一☆ーー☆
ご見学、お問い合わせなど随時受け付けております。
お気軽にお電話ください。
☎052-821-3065
携帯 080-7112-5697
☆ーー☆ー一☆ー一☆ーー☆
2くみのInstagram、Facebook、愛知福祉サービスセンターのホームページも是非ご覧ください😊
3月になりました🌸
年長さんたちはいよいよ卒園が近付いていますね🎓💐
「僕は○○小学校行くんだ〜!」と小学校へ行くのを楽しみにしている様子も見られます☺️
気温も中々落ち着かないですが、体調管理をしながら新年度に向けて気持ちを整えていきましょう✨️
先週の2くみの様子をご紹介します🌈
2月24日(祝・月)【防災センターへ行こう】
祝日の月曜日は、港区にある「港防災センター」へ行きました😊✨️
お休みの日限定のお出掛けということもあり、朝からワクワクとしている様子の子どもたちでした🥳
消防車やヘリコプターの大きな模型の運転席に乗ってみたり、映像で防災に関するクイズに答えたりと、様々なコーナーを楽しみながら防災について学ぶ事ができました✌️
2月25日(火)【ボールキャッチ】
この日はボールキャッチの取り組みをしました🎾
 
マットの上からボールを転がして、四角い箱でキャッチできたら大成功です🙆‍♀️✨️
初めはボール1個からスタートし、だんだんとボールの数を増やして落とさないように必死でキャッチする子どもたち😝💨 大盛り上がりで楽しんでいましたよ✨️
お友達と協力しながら一緒に楽しむ姿もあり、楽しい取り組みになりました🥰
今週の取り組みは
洗濯バサミ🧺
ひらがなに触れよう✍
風船運びチャレンジ🎈
などなどです🌿
今週も楽しい1週間を過ごしましょう🌼
児童発達療育園 HAGUMI 2くみ
-------------------------------------------
📮457-0001 名古屋市南区平子二丁目24番15号
電話 052-821-3065
FAX 052-821-3066
携帯 080-7112-5697
e-mail hagumi2kumi@gmail.com
営業時間 平日9時-18時
                  祝9時ー17時(日曜定休)
-------------------------------------------
◯南区、緑区、天白区など名古屋市在住の
お子様にご利用いただいております。
◯2024年5月オープン
⭐お気軽にお問い合わせください!⭐
-------------------------------------------

2025.02.26

パタパタゲーム&音楽リトミック

 こんにちは☀️

児童発達療育園HAGUMI 2くみです🪿🍀
☆ーー☆ー一☆ー一☆ーー☆
ご見学、お問い合わせなど随時受け付けております。
お気軽にお電話ください。
☎052-821-3065
携帯 080-7112-5697
☆ーー☆ー一☆ー一☆ーー☆
2くみのInstagram、Facebook、愛知福祉サービスセンターのホームページも是非ご覧ください😊
2月もあっという間に過ぎ去り、もうすぐ3月ですね🌸
今週はとっても暖かくなるとの事で、春が来るのが待ち遠しい今日この頃☺️🍀
季節の変わり目ということで、体調を崩さないよう、予防をしながらお過ごし下さいね🤧
先週の2くみの様子をご紹介します🌈
2月20日(木)【パタパタゲーム】
うちわでトイレットペーパーの芯をパタパタと仰いでゴールまで運びます🥅
力強く仰いで勢いよく転がしたり、ゴールの方向を考えながら優しくパタパタとしたりなど、力加減を上手に調節しながら取り組む子どもたちでした😊👏
取り組みが終わった後も「もう1回やりたい!」と楽しむ姿がたくさん見られましたよ✨️
2月21日(金)【音楽リトミック】
毎週金曜日は「音楽リトミック」です🎶
この日はオーガンジーの布を使った活動を行いました🌈
講師の先生がピアノで高い音を鳴らしたら上にフワッと飛ばしたり、低い音になったら下に向けて布を動かしたりなど、音に合わせて体を動かし、子どもたちもノリノリで楽しむ様子が見られました🥳
他にも、音を聴いて何の楽器かを当てるビンゴゲームを行い、大盛り上がりで楽しんでいた子どもたちでしたよ🥁✨️
今週の取り組みは
大型絵本📖
ヘアカット
音楽リトミック🎶
などなどです🌿
今週も楽しい1週間を過ごしましょう🌼
児童発達療育園 HAGUMI 2くみ
-------------------------------------------
📮457-0001 名古屋市南区平子二丁目24番15号
電話 052-821-3065
FAX 052-821-3066
携帯 080-7112-5697
e-mail hagumi2kumi@gmail.com
営業時間 平日9時-18時
                  祝9時ー17時(日曜定休)
-------------------------------------------
◯南区、緑区、天白区など名古屋市在住の
お子様にご利用いただいております。
◯2024年5月オープン
⭐お気軽にお問い合わせください!⭐
-------------------------------------------

2025.01.29

転がしドッジボール&絵本を読んでみよう

こんにちは☀️
児童発達療育園HAGUMI 2くみです🪿🍀
☆ーー☆ー一☆ー一☆ーー☆
ご見学、お問い合わせなど随時受け付けております。
お気軽にお電話ください。
☎052-821-3065
携帯 080-7112-5697
☆ーー☆ー一☆ー一☆ーー☆
2くみのInstagram、Facebook、愛知福祉サービスセンターのホームページも是非ご覧ください😊
1月も今週で終わり、もうすぐ2月です😊
2025年が始まって早くも1ヶ月が経ちましたね🌱
2月も節分にバレンタインと、楽しいイベントがたくさん🎵
楽しんで過ごしていきましょう💪✨️
先週の2くみの様子をご紹介します🌈
1月20日(月)【転がしドッジボール】
この日はみんなで転がしドッジボールを行いました⚽️
部屋の床にテープを貼ってコートを作り、その中に入って外から転がってくるボールに当たらないよう上手に動きます🏃‍♂️💨
ボールの行方をよく見ながら、ジャンプをしたり左右に動いたりなどして、とっても白熱しながら遊ぶ子どもたちでした🔥
取り組みが終わった後も子どもたち同士で「もう1回やろー!」と誘い合いながら遊ぶ姿も見られましたよ😁
1月23日(木)【絵本を読んでみよう】
一人一冊、好きな絵本を選んで読むという取り組みを行いました📕
ひらがなを指で追いながら一文字ずつ丁寧に読んでいき、以前よりもスラスラと読む姿に成長を感じました👏✨️
ただ読むだけでなく、感情を込めて読んだり、読み終わった後に物語の内容を言葉にして理解を深めたりなど、充実した取り組みになりましたよ☺️
今週の取り組みは
マット運動🤸‍♂️
避難訓練🔥
音楽リトミック🎹
などなどです🌿
今週も楽しい1週間を過ごしましょう🌼
児童発達療育園 HAGUMI 2くみ
-------------------------------------------
📮457-0001 名古屋市南区平子二丁目24番15号
電話 052-821-3065
FAX 052-821-3066
携帯 080-7112-5697
e-mail hagumi2kumi@gmail.com
営業時間 平日9時-18時
                  祝9時ー17時(日曜定休)
-------------------------------------------
◯南区、緑区、天白区など名古屋市在住の
お子様にご利用いただいております。
◯2024年5月オープン
⭐お気軽にお問い合わせください!⭐

------------------------------------------- 

2025.01.22

くもの巣くぐり&だるま落とし

 こんにちは☀️

児童発達療育園HAGUMI 2くみです🪿🍀
☆ーー☆ー一☆ー一☆ーー☆
ご見学、お問い合わせなど随時受け付けております。
お気軽にお電話ください。
☎052-821-3065
携帯 080-7112-5697
☆ーー☆ー一☆ー一☆ーー☆
2くみのInstagram、Facebook、愛知福祉サービスセンターのホームページも是非ご覧ください😊
今週はポカポカ陽気が続き、昼間はとっても暖かいですね☺️
お正月モードがすっかりと抜けて、はりきって学校や園に通う姿がたくましい子どもたちです✨️
先週の2くみの様子をご紹介します🌈
1月14日(火)【クモの巣くぐり】
お部屋の一角にすずらんテープをたくさん貼って「クモの巣」を作り、その中を進んでいくというゲームをしました🕸😁
クモの巣に触れると鈴が鳴る仕掛けも作り、体を小さくしたり、足を大きく上げてまたいだりなどしながら鈴を鳴らさず上手に進む子どもたち👏
最後はぬいぐるみをクモの巣に引っ掛けるなどして、どんどん難しい仕掛けにチャレンジする姿も見られましたよ😳🌱
1月16日(木)【だるま落とし】
お正月遊び第2弾として、「だるま落とし」を行いました😊
今回はダンボールを使って巨大なだるま落としに挑戦です‼️
だるまの顔を落とさないよう、下の体の部分だけを叩いて落としていきます🤜
初めは体を一個にして行い、繰り返しやっていく内にコツを掴んで、体の数が増えても上手に落としていく事が出来る子どもたちでしたよ✌️✨️
今週の取り組みは
時計を学ぼう⏰
絵本を読んでみよう📖
楽器で遊ぼう🥁
などなどです🌿
今週も楽しい1週間を過ごしましょう🌼
児童発達療育園 HAGUMI 2くみ
-------------------------------------------
📮457-0001 名古屋市南区平子二丁目24番15号
電話 052-821-3065
FAX 052-821-3066
携帯 080-7112-5697
e-mail hagumi2kumi@gmail.com
営業時間 平日9時-18時
                  祝9時ー17時(日曜定休)
-------------------------------------------
◯南区、緑区、天白区など名古屋市在住の
お子様にご利用いただいております。
◯2024年5月オープン
⭐お気軽にお問い合わせください!⭐
-------------------------------------------

2025.01.19

チョコレートケーキを作ろう&ボール落とし

 こんにちは☀️

児童発達療育園HAGUMI 2くみです🪿🍀
☆ーー☆ー一☆ー一☆ーー☆
ご見学、お問い合わせなど随時受け付けております。
お気軽にお電話ください。
☎052-821-3065
携帯 080-7112-5697
☆ーー☆ー一☆ー一☆ーー☆
2くみのInstagram、Facebook、愛知福祉サービスセンターのホームページも是非ご覧ください😊
先週はバレンタインデーがありましたね🤎
お迎えに行くと、「チョコレート貰った〜!」と嬉しそうに見せてくれる子もいて、ウキウキとした様子の子どもたちでしたよ🥰
先週の2くみの様子をご紹介します🌈
2月11日(祝・火)【チョコレートケーキを作ろう】
祝日の火曜日は、バレンタインデーが近いということで「チョコレートケーキ」を作りました🍫
材料はたったの3つ😙🥣
チョコレート味のアイスクリームと、ホットケーキミックスと牛乳を混ぜるだけで完成です✨️
3人ずつほどのチームに分かれて行い、アイスや粉を入れたり、ゴムベラで混ぜたりなどの役割を上手に交代しながら楽しくクッキングが出来ました🌟
オーブンで焼くとお部屋にはとっても良い匂いが…🤤
おやつの時間にみんなで美味しく食べましたよ💕
2月13日(木)【ボール落とし】
大きな箱の真ん中に穴を一つ開けて、バランスよく手を動かしながらカラーボールを落とすというゲームを行いました🎾
お友達と一緒に持って協力しながら行うことに挑戦し、「もうちょっと上にあげて!」などとお互いに声を掛け合う姿も見られました😊
タイムを計り、記録更新を目指して何度もチャレンジする子どもたちでしたよ✨️
今週の取り組みは
交通安全🚗
パタパタゲーム🪭
音楽リトミック🎹
などなどです🌿
今週も楽しい1週間を過ごしましょう🌼
児童発達療育園 HAGUMI 2くみ
-------------------------------------------
📮457-0001 名古屋市南区平子二丁目24番15号
電話 052-821-3065
FAX 052-821-3066
携帯 080-7112-5697
e-mail hagumi2kumi@gmail.com
営業時間 平日9時-18時
                  祝9時ー17時(日曜定休)
-------------------------------------------
◯南区、緑区、天白区など名古屋市在住の
お子様にご利用いただいております。
◯2024年5月オープン
⭐お気軽にお問い合わせください!⭐
-------------------------------------------

2025.01.16

へびの吊るし飾り&羽子板

 こんにちは☀️

児童発達療育園HAGUMI 2くみです🪿🍀
☆ーー☆ー一☆ー一☆ーー☆
ご見学、お問い合わせなど随時受け付けております。
お気軽にお電話ください。
☎052-821-3065
携帯 080-7112-5697
☆ーー☆ー一☆ー一☆ーー☆
2くみのInstagram、Facebook、愛知福祉サービスセンターのホームページも是非ご覧ください😊
先週は大寒波到来で、名古屋にも雪が降りましたね❄️
子どもたちが来る頃にはすっかり雪も溶けていて、「雪遊びしたかったな~」と残念そうにする様子も見られましたよ😳
先週の2くみの様子をご紹介します🌈
1月6日(月)【ヘビの吊るし飾り】
年明けすぐの月曜日は、「ヘビの吊るし飾り」を作りました🐍
ピンクや黄緑の紙皿を渦の形に切り、模様を描いたり顔を貼ったりなどして、ヘビの形に仕上げます😀
紙皿を切る時は、「パリパリするね!」などと画用紙と違った感触を楽しみながら切る様子が見られましたよ✂️✨️
1月7日(火)【羽子板】
お正月遊びといえば「羽根突き」です🪶
手作りの羽子板と風船を使い、まずは何回連続で風船を落とさず突くことが出来るかに挑戦!🎈
しっかりと手元を見ながら100回連続で出来た子もいて、素晴らしい集中力でした👏✨️
その後はスタッフやお友達同士でラリーをして、大盛り上がりで楽しんでいた子どもたちでしたよ😆🎶
今週の取り組みは
フリスビー⭕️
だるま落とし🔨
音楽リトミック🎹
などなどです🌿
今週も楽しい1週間を過ごしましょう🌼
児童発達療育園 HAGUMI 2くみ
-------------------------------------------
📮457-0001 名古屋市南区平子二丁目24番15号
電話 052-821-3065
FAX 052-821-3066
携帯 080-7112-5697
e-mail hagumi2kumi@gmail.com
営業時間 平日9時-18時
                  祝9時ー17時(日曜定休)
-------------------------------------------
◯南区、緑区、天白区など名古屋市在住の
お子様にご利用いただいております。
◯2024年5月オープン
⭐お気軽にお問い合わせください!⭐
-------------------------------------------

2025.01.12

新聞紙レース&壁面製作

 こんにちは☀️

児童発達療育園HAGUMI 2くみです🪿🍀
☆ーー☆ー一☆ー一☆ーー☆
ご見学、お問い合わせなど随時受け付けております。
お気軽にお電話ください。
☎052-821-3065
携帯 080-7112-5697
☆ーー☆ー一☆ー一☆ーー☆
2くみのInstagram、Facebook、愛知福祉サービスセンターのホームページも是非ご覧ください😊
先週は大寒波が到来し、雪が降りましたね⛄️
とっても寒い日が続いておりましたが、「雪合戦できるかな〜?」と、子どもたちは雪が待ち遠しい様子でした😌
先週の2くみの様子をご紹介します🌈
2月4日(火)【新聞紙レース】
"新聞紙レース"とは、椅子に座り、足だけで新聞紙を手繰り寄せていくというゲームです👣
始めは短い新聞紙を使って練習し、だんだんと新聞紙を長くして、お友だちとどっちが早く集められるか競走しました🏎💨
足を素早くたくさん動かし、とっても白熱しながら楽しむ子どもたちでしたよ✨️
2月5日(水)【壁面製作】
3月の壁面製作として、「ひなかざり」を作りました🎎🌸
着物の部分は折り紙で作り、男の子はお内裏様、女の子はお雛様とそれぞれ自分の顔写真を当てはめて作りました😊
自分の顔が入った可愛らしいひな飾りが完成し、とっても嬉しそうに眺める子どもたちでしたよ💖
今週の取り組みは
お箸を使おう🥢
ボール落とし⚽️
箱の中身はなんだろな🎁
などなどです🌿
今週も楽しい1週間を過ごしましょう🌼
児童発達療育園 HAGUMI 2くみ
-------------------------------------------
📮457-0001 名古屋市南区平子二丁目24番15号
電話 052-821-3065
FAX 052-821-3066
携帯 080-7112-5697
e-mail hagumi2kumi@gmail.com
営業時間 平日9時-18時
                  祝9時ー17時(日曜定休)
-------------------------------------------
◯南区、緑区、天白区など名古屋市在住の
お子様にご利用いただいております。
◯2024年5月オープン
⭐お気軽にお問い合わせください!⭐
-------------------------------------------

2025.01.08

おむすびころりん&クリスマスパーティー

 こんにちは☀️

児童発達療育園HAGUMI 2くみです🪿🍀
☆ーー☆ー一☆ー一☆ーー☆
ご見学、お問い合わせなど随時受け付けております。
お気軽にお電話ください。
☎052-821-3065
携帯 080-7112-5697
☆ーー☆ー一☆ー一☆ーー☆
2くみのInstagram、Facebook、愛知福祉サービスセンターのホームページも是非ご覧ください😊
新年明けましておめでとうございます🎍✨️
本年もよろしくお願い致します☺️
子どもたちも変わらず元気に2くみに来てくれて、賑やかな1年のスタートとなりました🥳
3学期も楽しんで過ごしていきたいと思います🍀
先週の2くみの様子をご紹介します🌈
12月24日(火)【おむすびころりん】
クリスマスイブの日には「おむすびころりん」という取り組みをしました🍙➰
手作りのおむすびをひものついた紙皿に入れ、ひもを引っ張りながら曲がり道や凸凹道を進んでいきます😀
ひもの長さを調節したり、引っ張る強さを考えながら上手に運ぶ子どもたちでした👏✨️
ゴールにはアンパンマンのぬいぐるみを置いて、運んできたおむすびを食べさせる姿が微笑ましかったです☺️💕
12月25日(水)【クリスマスパーティー】
12月のメインイベント、「クリスマスパーティー」を行いました🎄🌟
午前中はいすとりゲームなどを行い、お部屋で過ごしているとドアの外から鈴の音が…!!🔔
サンタさんが登場し、プレゼントも貰って大喜びの子どもたちでした🎅🏻🎁✨️
午後はおやつにポテトやナゲットを食べたり、ビンゴゲームをしたりと、クリスマスならではのとっても楽しい1日になりましたよ😆🎀
今週の取り組みは
かるた🃏
キッキングスナイパー⚽️
音楽リトミック🎶
などなどです🌿
今週も楽しい1週間を過ごしましょう🌼
児童発達療育園 HAGUMI 2くみ
-------------------------------------------
📮457-0001 名古屋市南区平子二丁目24番15号
電話 052-821-3065
FAX 052-821-3066
携帯 080-7112-5697
e-mail hagumi2kumi@gmail.com
営業時間 平日9時-18時
                  祝9時ー17時(日曜定休)
-------------------------------------------
◯南区、緑区、天白区など名古屋市在住の
お子様にご利用いただいております。
◯2024年5月オープン
⭐お気軽にお問い合わせください!⭐
-------------------------------------------

2025.01.05

はさみを使おう&マット運動

 こんにちは☀️

児童発達療育園HAGUMI 2くみです🪿🍀
☆ーー☆ー一☆ー一☆ーー☆
ご見学、お問い合わせなど随時受け付けております。
お気軽にお電話ください。
☎052-821-3065
携帯 080-7112-5697
☆ーー☆ー一☆ー一☆ーー☆
2くみのInstagram、Facebook、愛知福祉サービスセンターのホームページも是非ご覧ください😊
2月になりました🍫💖
日曜日は節分の日ということで、保育園で豆まきをした様子やお家で恵方巻きを食べたことなど、楽しそうに教えてくれる子どもたちでしたよ👹✨️
先週の2くみの様子をご紹介します🌈
1月28日(火)【はさみを使おう】
毎月行っているはさみを使った活動✂️
この日は節分が近いということもあり、"鬼のお面"を製作しました👹
まずは顔の形を切り、その後髪の毛や目、ツノなどのパーツを切っていきます👀
形が小さくても、線をよく見ながらはみ出さないように切ろうと頑張ったり、大きい子たちは左手でクルクルと紙を動かしながら上手に切ったりなど、一生懸命に取り組むことができました👏🏻✨
完成したお面を嬉しそうに被り、鬼になりきってごっこ遊びを楽しむ様子も見られましたよ🥰
1月29日(水)【マット運動】
子どもたちに大人気のマットを使った運動遊びを行いました🤸‍♂️💨
横になって転がったり、ウサギのポーズでジャンプをしながら進んだりなど、まずは体をほぐす軽い運動からスタート🌟
その後は前転や手押し車に挑戦したり、マットを重ねてジャンプをしたりなど、たくさんの動きにも意欲的にチャレンジする子どもたちでしたよ✌️✨️
今週の取り組みは
壁面製作🎎
HAGUMI 2くみルール🙆🏻‍♀️🙅🏻
音楽リトミック🎶
などなどです🌿
今週も楽しい1週間を過ごしましょう🌼
児童発達療育園 HAGUMI 2くみ
-------------------------------------------
📮457-0001 名古屋市南区平子二丁目24番15号
電話 052-821-3065
FAX 052-821-3066
携帯 080-7112-5697
e-mail hagumi2kumi@gmail.com
営業時間 平日9時-18時
                  祝9時ー17時(日曜定休)
-------------------------------------------
◯南区、緑区、天白区など名古屋市在住の
お子様にご利用いただいております。
◯2024年5月オープン
⭐お気軽にお問い合わせください!⭐
-------------------------------------------
ページの先頭へ戻る